記数法

記数法
きすうほう【記数法】
〔数〕 数字を用いて数を書き表す方法。 今日では, 〇~九の数字を用い, 十進法で表すアラビア記数法が多く用いられる。 コンピューターなどでは, 二進法・一六進法が用いられる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”